本日は、私が自宅で使用している Bose Portable Smart Speaker(ボーズ ポータブルスマートスピーカー) をご紹介します。
■購入した背景
私は日頃からBoseのワイヤレスイヤホンを愛用しており、特に力強い低音が気に入っています。R&Bやヒップホップなど、重低音が際立つジャンルとの相性が抜群です。
そんなBoseサウンドを家でも楽しみたいと思っていたのですが、ホームオーディオは高価なイメージがあり、なかなか手が出せずにいました。
ところがある日、Boseストアに立ち寄った際にこの商品に出会いました。
自分のスマートフォンと試しに接続し、U2を再生してみたところ(たまたま聴いていた曲です)、低音と高音のバランスが絶妙でその場で購入を即決しました。
■ 特徴・機能
このスピーカーには、以下のような特長があります。
- 360度に広がる全方位サウンド:部屋のどこにいても、均一でパワフルな音を楽しめます。特に低音が豊かです。
- スマートスピーカー対応:Google アシスタントやAmazon Alexaに対応しており、音声操作での音楽再生や天気確認、家電操作も可能。
- 防滴仕様(IPX4):キッチンやベランダなど、水しぶきのある場所でも安心して使用できます。
- 軽量・持ち運びやすい:重さは約1.06kg。取っ手付きで持ち運びも簡単です。
■ デザインについて
丸みのあるミニマルなデザインは、インテリアにも自然と溶け込みます。
特に白系の家電との相性が良く、生活空間に馴染みやすい印象です。


■ 使用上の注意点
気になる点もいくつかあります。
- 充電クレードルが別売り:置くだけ充電が可能な専用クレードル(約3,500円)は別途購入が必要です。
- 低音が強め:集合住宅では音量に少し注意が必要かもしれません。
- 接続に少し時間がかかる:Bluetooth接続時、スマホと繋がるまでに6〜8秒ほどかかります。
いずれも大きな欠点ではありませんが、使用環境によっては気になる方もいらっしゃるかもしれません。
■ 使用シーンと感想
この製品は持ち運びができるため、キャンプやアウトドアでも活躍するそうですが、
私はもっぱら自宅での音楽再生やオーディブルの朗読再生に使用しています。
高音質で好きな音を楽しむ時間が、日々の癒しになっています。
■ 価格と耐久性
価格はAmazonで約47,000円とやや高めではありますが、Bose製品は耐久性が高く、壊れにくいのが魅力です。
私自身、購入から2年以上使っていますが、今も問題なく快適に使用できています。
■ ご興味のある方へ
音質にこだわりたい方、自宅でもスマートに音楽を楽しみたい方におすすめの一台です。
ご興味がある方は、ぜひ詳細をご覧になってみてください。
私のレビュー
★★★★☆ 4/5 – 性能は抜群。クレードルが別売りなのが残念。
👉 商品詳細はこちら (商品単体と、クレードルとのセットもあります)